河口湖湖上祭
「富士山をバックに打上げられる花火はビッグスケール」
八ヶ岳の麓に広がる小海町に点在する猪名湖、大月湖、長湖などの湖を総称した呼び名が松原湖。標高1100m以上の高原は爽やかな空気が満ちていて、レタス、キャベツなどの高原野菜のほか、山菜、きのこ類も豊富だ。最も大きな猪名湖の湖畔で開催される花火大会は、透き通るような夜空にくっきりと花々を咲かせる。数百の灯籠と湖畔に響く大煙火で、辺りは幻想的な雰囲気に包まれる。
名称 | 河口湖湖上祭 |
---|---|
住所 | 長野県南佐久郡小海町 松原湖 / 長野県 |
開催期間 | 8月16日頃(20:00~21:00(灯籠流しは19:30~)) |
打ち上げ数 | 1000発 |
期間中の人出 | 1000人 |
会場トイレ数 | 4ヶ所 |
交通規制 | なし |
荒天時の対応 | 小雨決行、荒天時は中止 |
アクセス | JR小海線小海駅から町営バス松原湖行きで20分、松原湖観光案内所前下車すぐ |
問い合わせ先 | 小海町観光課(0267-92-2525) |
URL | http://www.koumi-town.jp/ |