熱海海上花火大会
「温泉街の夏の名物、壮大な大空中ナイアガラ」
岐阜新聞の花火大会の一つとして開催される。本巣町、糸貫町などの4町村が合併して誕生した本巣市と、大野町の境を流れる根尾川河畔を舞台に、特大スターマイン、糸柳一斉打ちなど、2号から8号玉を中心とした花火が3000発以上打上げられ、人々を魅了する。見どころは巨大なナイアガラ。本巣市と大野町を結ぶように仕掛けられた全長約200mの滝は、この大会を印象深いものにしてくれる。
名称 | 熱海海上花火大会 |
---|---|
住所 | 岐阜県本巣市 根尾川河畔 藪川橋上流 / 岐阜県 |
開催期間 | 8月16日頃(19:30~20:30) |
打ち上げ数 | 3000発 |
期間中の人出 | 8万人 |
会場トイレ数 | 8ヶ所 |
交通規制 | あり |
荒天時の対応 | 翌日に順延 |
アクセス | JR東海道本線穂積駅からみずほバス大野バスセンター行きで25分、相羽東下車、徒歩5分 |
問い合わせ先 | 本巣市糸貫分庁舎内産業建設部商工観光課(058-323-7756) |
URL | http://www.city.motosu.lg.jp/ |