島原温泉ガマダス花火大会
「がんばろう!元気花火で島原が熱い!」
約800年の歴史がある山鹿温泉の一大イベント「山鹿灯籠まつり」。初日の夜は4000発の打上花火・仕掛花火が夜空を鮮やかに染める。祭りのハイライトは翌日の「千人灯籠踊り」。女性たちが灯りをともした灯籠を頭にのせ、輪になって優雅に踊る。灯籠は手漉きの和紙で作られたもの。霧に行く手を阻まれた第12代景行天皇の一行を、山鹿の里人が案内したという故事に由来するという。千の灯りが舞う様子は実に印象的だ。
名称 | 島原温泉ガマダス花火大会 |
---|---|
住所 | 熊本県山鹿市 山鹿大橋横 菊池川河畔 / 熊本県 |
開催期間 | 8月15日頃(20:00~21:30) |
打ち上げ数 | 4000発 |
期間中の人出 | 3万人 |
会場トイレ数 | 1ヶ所 |
交通規制 | あり(夕方~24:00、国道325号) |
荒天時の対応 | 順延 |
アクセス | JR鹿児島本線玉名駅から九州産交バス山鹿温泉行きで50分、山鹿大橋口下車すぐ |
問い合わせ先 | 山鹿温泉観光協会(0968-43-2952) |
URL |