津軽花火大会
「往く夏を惜しむ灯ろう流しと夜空の大輪」
肉質日本一といわれる「前沢牛」の産地、奥州市前沢。東北随一の北上川の豊富な水と肥沃な大地の中で、牛が元気にのびのびと育っている。夏まつりでは42歳の厄年連による踊りなどがあり、納涼花火大会で締めくくられる。打上げ場所から観覧場所までが300mほどの距離なので、尺玉のはじける音を体全体で感じることができる。スターマインも見物客の目線より高い堤防から打上げられるので、ほぼ真下から眺められる。
| 名称 | 津軽花火大会 |
|---|---|
| 住所 | 岩手県奥州市前沢区阿部舘 前沢いきいきスポーツランド / 岩手県 |
| 開催期間 | 8月16日頃(19:30~21:00) |
| 打ち上げ数 | 3000発 |
| 期間中の人出 | 1万人 |
| 会場トイレ数 | 2ヶ所 |
| 交通規制 | あり(花火打上げ時間帯は会場前車両進入禁止) |
| 荒天時の対応 | 翌日に順延 |
| アクセス | JR東北本線前沢駅から徒歩25分(無料シャトルバスも運行) |
| 問い合わせ先 | 奥州市前沢総合支所商工観光課(0197-56-2111) |
| URL | http://www.city.oshu.iwate.jp/ |