霊まつり流灯花火大会
「流灯が静かに流れ、川に映る花火の光が幻想的な世界を創る」
浅川町は「花火の里」の愛称で親しまれる阿武隈山系に囲まれた緑豊かな町。毎年8月16日に開催される、300年の伝統ある花火大会は、早打ちや尺玉、スターマイン、色とりどりの大からくり花火など盛りだくさん。なかでもフィナーレの地雷火は一番の見どころだ。まるで火山が噴火したかのように、城山の頂上から花火が降りそそぐ光景は目が離せない。
名称 | 霊まつり流灯花火大会 |
---|---|
住所 | 福島県石川郡浅川町 浅川町町民グランド / 宮城県 |
開催期間 | 8月16日頃(19:00~20:30) |
打ち上げ数 | 3000発 |
期間中の人出 | 3万人 |
会場トイレ数 | 2ヶ所 |
交通規制 | あり(17:00~21:30) |
荒天時の対応 | 小雨決行、荒天時は翌日に順延 |
アクセス | JR水郡線磐城浅川駅から徒歩10分 |
問い合わせ先 | 浅川町農政商工課(0247-36-4121) |
URL |