湘南ひらつか花火大会
「相模川河口に打ち込まれる、水中花火は必見」
「九十九里ふるさとまつり」は、町民自らが町の資源と伝統を最大限に活用した手作りの事業を企画、実施することによって九十九里の活性化を図ることを目的としている。1500人以上が踊る飛び入り参加歓迎の「ひょっとこ踊りパレード」等、多くのイベントは活気にあふれていて、参加すればなんだか元気になれそうだ。この祭りのフィナーレを飾るのが、毎年恒例の花火打上だ。スターマインなど華やかなものが多く、次々と海に映し出される花火を見ながら、祭りの余韻に浸るのもいい。
| 名称 | 湘南ひらつか花火大会 |
|---|---|
| 住所 | 千葉県山武郡九十九里町 片貝中央海岸周辺 / 千葉県 |
| 開催期間 | 8月2日頃(20:35~21:15) |
| 打ち上げ数 | 1000発 |
| 期間中の人出 | 1万8000人 |
| 会場トイレ数 | 3ヶ所 |
| 交通規制 | あり(17:30~21:20、パレード会場周辺で車両通行止または一方通行) |
| 荒天時の対応 | 翌日に順延 |
| アクセス | JR東金線東金駅から九十九里鉄道バス片貝行きで20分、西の下下車、徒歩10分 |
| 問い合わせ先 | 九十九里町企画財政課企画係(0475-70-3121) |
| URL | http://www.town.kujukuri.chiba.jp/ |