松原湖灯籠流し花火大会
「高原の湖にゆらめく無数の灯籠と夜空の花火」
美肌づくりのいで湯・戸倉上山田温泉で開催される夏祭り。日ごろは華やかな芸妓さんたちが、足袋にハッピ姿で威勢よくみこしを担ぐ“芸妓みこし”が町内を練り歩き、ほかにも、獅子の頭の重さが約30kgもある“勇獅子”、勇壮な“冠着太鼓”などが響く盛大な祭り。花火大会はそのフィナーレを華麗に飾る。見どころは、次から次へと打上げられる、5号玉から8号玉の早打ちや、スターマインなど。なかでも、ラストを飾る超特大スターマインは、5ヶ所同時に打上げられ、その豪快さと華やかさに驚かされる。
名称 | 松原湖灯籠流し花火大会 |
---|---|
住所 | 長野県千曲市 上山田温泉 / 長野県 |
開催期間 | 7月20日頃(20:30~21:40) |
打ち上げ数 | 3000発 |
期間中の人出 | 約5万人 |
会場トイレ数 | 3ヶ所 |
交通規制 | あり(13:00~22:30、会場周辺) |
荒天時の対応 | 中止 |
アクセス | しなの鉄道戸倉駅からタクシー6分 |
問い合わせ先 | 千曲市観光協会(026-275-1326) |
URL | http://www.chikuma-kanko.jp/ |