北栄砂丘まつり
「熱く心に染み入る砂浜での夏の思い出」
岩国のシンボル・錦帯橋は、江戸時代に創建されたアーチ型五連反り橋。この橋のたもとで繰り広げられる花火大会は、それに「光と火の芸術」を加えたものとなるだろう。ライトアップに浮かび上がる錦帯橋と、川面に映る花火が、伝統に裏打ちされた芸術のすばらしさを感じさせてくれる。特設ステージでは、吹奏演奏会、岩国太鼓等の多彩な催しが行なわれる。
| 名称 | 北栄砂丘まつり |
|---|---|
| 住所 | 山口県岩国市岩国 錦帯橋付近 / 山口県 |
| 開催期間 | 8月2日頃(20:00~21:30) |
| 打ち上げ数 | 6000発 |
| 期間中の人出 | 12万人 |
| 会場トイレ数 | 3ヶ所(公園内に多数あり) |
| 交通規制 | あり(錦帯橋周辺で車両通行止) |
| 荒天時の対応 | 小雨決行、荒天時は順延 |
| アクセス | JR山陽本線岩国駅から岩国市営バス錦帯橋行きで20分、錦帯橋下車すぐ |
| 問い合わせ先 | 岩国市観光協会(0827-41-2037) |
| URL | http://www.city.iwakuni.yamaguchi.jp/ |